home > trips > nenmats/nenshi | 季節の活動 − around New Year |
年末年始もそこそこ活動しましたよ、お正月の京都参りの他にも:
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京オン出張
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
年内最後のハプニング付バイク乗り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新年。パリーダカールが中止になってしまって、国内で遊ぶ事にしました:小さいバイクと混ぜて。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この祝日は、他の人が、「ファミリー」と言って、家でのんびりするかもしれませんが、ぼっくらはそんなのじゃない。ぼっくらは、言い訳、ただ楽だけ、が好きではない。この日も、家族の事を考えて、険しい山奥までも、クリスマスツリーを探し続ける。
年末は、ぼっくら派遣鰍ナ、メンバー一人が東京出張という事で、2日間もオン体験を。都内からここまで、神戸で言えば、徳島までの距離ですが、大きなきれいな自然、きれいな道が色々あります。都会から林道を走りに来るオフロードがいるのかな。平日がいいぞー。案内やバイクをありがとうございます!!年末最後の遠足。やっぱり又出来事が: スリップして転んで、ガゾリンを溢してしまった! 石油がこんなに高い時代になんて!!
それは泣けるでしょう!いやっ、いやっ、これはどうでもいいんだけど、ガゾリンを溢したのが大変じゃん!まだ泣いているぅ。夕方になって、やっとう落ち着いて、大掃除ができるようになりました。 今年は 本当に、出来事 連発のバイク年でしたね!君ならどれに、する??(今乗っているバイクから判断するとぉー、、?!)
これこれ、パパ、まだ使える??やっやっ、山をきれいに、バイクのポイ捨てをやめましょう。動画はここから別ブラウザーで。穏やかな日で、例のところで。弁当喋り。ほんで、最後に、もう一度、あの景色の丘へ。おーもしろい、これ! 7半という小さいエンジンなので、原付免許でのれるんだったけ。 いやいや、でもきっとう面白そう、はまりそう。見せて、説明してくれてありがとう。そんじゃー! 先週教えてもらった道で行きましょう。やっぱ、2回目は1回目より多少やりやすい気がする。結局、「気」のことがメインだな。
ま、あと、体力だね。重たいバイクに乗るとさー! でも、こんな林道は活気になる:色んな活動が始まる: バイクの停め方研究、垂直型立ち笑い、折りたたみ座り方、単独片手バイク持ち。そうそう、あとこれも、よくありました、今日!(今日の未知道は行き止まりばかり)休憩してからも、こんなトレールを、走っていませーん、「練習」を「れんちゅう」と読むやつら。年末関東出張のやり返しというような感じで、年始に友がやってきました。自分の新購入のモタードがオフに変わる前にでも、今日は、初めてのオフ!比較的に扱いやすくないHP2でも、かなり楽しかったそうです! さー、皆の2008はどんな一年になるのだろう?! 良い年になりますように。