G450X
出典: Hp2-Wiki
(版間での差分)
| 2008年3月21日 (金) 13:14の版 HPJ (ノート | 投稿記録) ← 前の差分へ |
2008年3月22日 (土) 01:53の版 Yaku (ノート | 投稿記録) 次の差分へ → |
||
| 15 行 | 15 行 | ||
| ---> | ---> | ||
| |- | |- | ||
| - | | 最高出力 || || 50 PS | + | | 最高出力 || || 50 PS (37 kW) |
| |- | |- | ||
| | 最大トルク || || 48 Nm | | 最大トルク || || 48 Nm | ||
| 99 行 | 99 行 | ||
| ----- | ----- | ||
| - | * 台湾製、< 30 kg (セルモーター含)、最高回転: 10,000/min (推定) | + | '* 台湾製、< 30 kg (セルモーター含)、最高回転: 10,000/min (推定) |
2008年3月22日 (土) 01:53の版
BMWの G450X が本国ドイツでは2008年夏、日本は2008秋位に発売される予定です。スペックは以下の通りです。
| スペック | 値 | |
| エンジン* | ||
| 排気量 | 449 cm3 | |
| 最高出力 | 50 PS (37 kW) | |
| 最大トルク | 48 Nm | |
| 圧縮比 | 12 : 1 | |
| キャブレター等形式 | 電子制御式燃料噴射システム | |
| 点火方式 | シングルスパーク、1気等4バルブ | |
| 車体/ブレーキ | ||
| フレーム | スチールチューブフレーム, 6.8 kg | |
| 懸架(前) | マルゾッキ | |
| 懸架(後) | オーリンズ | |
| サスペンションストローク (前/後) | 300 mm / 320 mm | |
| クロススポークホイール (前・後) | 21" / 18" | |
| ディスクブレーキ (前/後) | ø 260 mm / ø 220 mm | |
| ブレーキ (前/後) | ブレンボ | |
| 寸法/車重 | ||
| 車重 (満タン) | 約 120 kg | |
| 使用可能タンク体積 | 約 8.5 l |
'* 台湾製、< 30 kg (セルモーター含)、最高回転: 10,000/min (推定)

